イエベ・ブルベに囚われないサイアートパーソナルカラーを学びませんか?

プロ養成講座 サイアートパーソナルカラーアナリスト養成講座

パーソナルカラー診断できるようになりたいけど、難しそう
資格は取得したものの、なんとなくの主観になっていて、なぜ似合うのか説明できない
診断結果に囚われず、自分らしくカラーをそしてご自身を楽しんでもらえるようになってもらいたい


そんな想いがある方へ

イメージコンサルティングサロンMoreにて開催しております、サイアートパーソナルカラーカラーアナリスト養成講座がおすすめです!

こんにちは!Moreサロンにてサイアートパーソナルカラーアナリスト養成講座を担当しております、あすかです。

本日は、私がお伝えしているサイアートパーソナルカラーシステムのご紹介をさせていただきます。


他のパーソナルカラー診断と何が違うの?
というところから少しご説明させていただきますね!

話し出したらキリがないほどあるのですが、
ここが他とちがう!というポイントを私なりに3つに絞ってご紹介いたします。


①イエベ・ブルベに囚われないニュートラルがあること

②色彩学理論をベースにした根拠ありき診断ができること

③細かなパーツ分析で「似合う」だけでなく、似合うを守りながら「なりたい」を叶えるご提案ができること

この3つについて、一つ一つお伝えさせていただきます。


パーソナルカラー診断といえば、、、とお尋ねすると
きっと「イエベ・ブルベ」という言葉が出てくるのではないでしょうか?


診断を受ける方も、「私はイエベ(ブルベ)どっちですか?」
と気にされる方が多いように思います。
確かに、全ての色はイエベ・ブルベに分けることが可能なのですが、、、
実は「どっちでもよい!」という色も存在します。


私たちの持っている色も同じように、「イエベ(ブルベ)だ!」と、言い切れない要素を持っている方も多くいらっしゃるのが現実です。


そんな方を無理やりイエベ・ブルベにわけるってどうでしょうか?
意味がない気がしませんか?
それよりももっとその方に重要な要素が実は潜んでいるのに、

イエベ・ブルベに囚われて、
その重要な要素を押し除けて、イエベ・ブルベというアンダートーン(色相)だけを一番に考えるのが、従来のパーソナルカラー診断システムです。
(もちろん、イエベブルベに分けることのメリットもあります。)

サイアートは、色相ばかりを重要視するシステムの問題を解決するために生まれたシステムです。

従来の4シーズン分類


色には、色相、明度、彩度という3つの要素があります。
サイアートパーソナルカラーシステムは、色の3つの要素(三属性)
さらに4つ目として清濁も含め、平等に扱うシステムとして、

イエベ・ブルベに囚われない、
その間に位置するニュートラルが存在するシステムになります。

分類としては、4シーズンをさらに細分化した12タイプ分類のパーソナルカラーシステムとなります。

「この色がお似合いになります!」と伝えるからには根拠が必要ですよね。

その根拠あなたはお客様に伝えられていますか?または、伝えられそうですか?

サイアートパーソナルカラーシステムは、「似合う」、「似合わない」の根拠を理論的に説明できるよう色彩学理論をベースに根拠ある診断を行います。
主観的でない客観的、理論的な根拠があるから自信を持って伝えられるようになります。

そのため養成講座では、色の基礎知識からお伝えし、扱うドレープ(色の布)の色彩学的特徴も理解できることを重視しております。

扱うドレープが似合う色を提案できる「色のモノサシ」としての役目を果たせるかどうかは、色彩学を理解しているかどうかで左右されてしまうからです。

「パーソナルカラーは一生変わりません。」

という言葉を聞いたことはありますか?

本当にそうでしょうか?大きくは変化しないかもしれませんが、年齢とともに肌の色は変化し、髪の色も変わります。
それに今の時代、ヘアカラーのバリエーションも増えたり、メイクの色も昔に比べたらかなりバリエーションが増えたのでは?また、瞳の色もカラーコンタクトで変えられます。


色を変えられる!ということは・・・似合う色も変わるのでは?と疑問に思いませんか?

サイアートパーソナルカラーは、細かなパーツ分析をいたします。
細部まで分析することで、その方に似合う色のご提案はもちろんですが、変化に合わせた色のご提案も可能になるのです。

もしも、
髪の色をこう変えたら
瞳の色をこう変えたら
メイクの色をこう変えたら

というお話も可能ということです!

さらには、
色だけでなく質感やデザインの話も可能なのですが、長くなりますので割愛させていただきますね!

パーツとパーツの足し算で印象は作られています。
そのパーツごとの特徴を細かく細かく分析することで、ご提案の幅が広がり、一つのシーズンに囚われないご提案が可能になるのです。

持っている魅力もわかり、「似合う色を知りたい」というニーズも叶う。ご提案も客観的にできる。

そして、
「こうなりたい」というなりたいイメージに近づけるご提案も、お客様が持っている要素(魅力)を無視せず「似合う」を守りながらのご提案もできる!

「そんなパーソナルカラー診断をしてみたい!」って思いませんか?

それが叶うのがサイアートパーソナルカラー診断です!

さらに学びを深めると、
外見に似合う色だけでなく、内面に似合う色も診断でき、外見、内面両方の魅力を引き出すカラーコーディネートアドバイスも可能になります。

サイアートは、サイエンスとアートの融合

理論的な分析の上での、コーディネートアドバイスができるカラーアナリストになりたい!という方はサイアートパーソナルカラーシステムがおすすめです♡


あなたもイメージコンサルティングサロンMoreで、
サイアートパーソナルカラー診断を学びませんか?

Moreサロンでは、資格取得後も安心なフォロー体制が整っています!
✔︎何度でも再受講無料!(年6回ほど開講しております!今期は、すでに4回開講済み)
✔︎再受講していただける機会も多いことで、一緒に学び高め合える仲間とのつながりもできる♫

楽しく学べ高め合える環境が整っております♡

気になる方は、講座説明会も実施しておりますので
お気軽にご相談くださいませ!

関連記事