Z世代以外にも知ってほしい!2022年話題の顔タイプ診断®

ファッション

こんにちは。ライティング担当のSaoriです。今回の投稿では、2022年SNSトレンド予測番付にランクインし、Z世代から注目されている顔タイプ診断®についてお伝えしたいと思います。

顔タイプ診断®とは

まずは、私がアドバイザー資格を所持している顔タイプ診断®について、ご説明いたします。

顔タイプ診断®でわかること

顔タイプ診断®とは、お顔立ちから似合うファッションテイストを導き出すメソッドです。それと同時に、お顔立ちからどのような印象を持たれるのかを知ることもできます。

ファッションテイストとは

カジュアルが似合う方の中でも、どのような雰囲気が似合うのかが違います。かわいらしい雰囲気が似合う方もいれば、ボーイッシュな雰囲気が似合う方もいらっしゃいます。雰囲気をイメージで伝えるだけでは、ご自身でファッションアイテムを選ぶことが難しくなりますね。そこで、顔タイプ診断®では「色」「形」「素材」などに分解して特徴をお伝えするアドバイスします。ファッションに詳しくない方にもわかりやすいアドバイスになっています。

顔タイプ診断®による効果

顔タイプと服のテイストが合っていると、以下のような効果があります。

  • 魅力的に見える
  • 好感度が上がる
  • オシャレに見える
  • 自分をわかっているように見える

似合っていないことは違和感に繋がります。個性と受け取ることもできますが、新生活が始まる方など初対面の場ではできるだけ良い印象を持たれたいですよね。そんな時にも顔タイプ診断®は味方になってくれます。

Z世代じゃなくても必要?

年齢を重ねるだけでなく、ライフスタイルの変化が多くなってくるのがアラサー世代。ママになれば、子供の成長過程とともに着る服にも変化が現れます。子供と公園に行く時には動きやすい服装を選ぶようになりますが、それまであまりカジュアルに親しんでいなかった方は違和感を感じてしまいます。違和感があっても着なくてはいけないから仕方ない…そんな風に諦めなくてもいいんです!また、子育てがひと段落して自分の時間を持つことができるアラフォー世代の方にもオススメです。若い頃にはかわいいファッションが似合っていたけど、今着ると痛いかも…という場合、若いから似合っていたのではなくて、お顔立ちに似合っていた可能性もあります!お顔立ちに似合うものを知って、さらに年齢やライフスタイルなどを考慮することで、ご自身により似合うファッションがわかります。

顔タイプを知って変わったこと

ここからは、私が顔タイプを知って変わったことをご紹介します。

ファッションへの苦手意識がなくなった

ファッションに苦手意識がある方でも、「流行を知りたい」「オシャレになるヒントがほしい」という目的でファッション誌を見ることがあると思います。写真を見て「これいいなぁ」と思って買ってみるものの、「やっぱり私が着ると違う!」「モデルさんだからオシャレに見えてただけなんだ…」と思ってしまった経験はありませんか?ファッションに興味がある方は、ファッション誌の写真だけでなく文字での説明をじっくり読んでいるのだそうです。実際に説明を読んでみると、そのファッションのどういう所がどんな風に見えるのかが書いてあり、とてもわかりやすいのです。顔タイプ診断®はお顔立ちに似合うものを「色」「形」「素材」などでお伝えするため、感覚で似たものを選ぶのではなく、ポイントを押さえて似たものを選ぶことができるようになります。一度覚えてしまったら応用できる内容なので、苦手な方ほど実用性を感じていただけます。

買物の仕方が変わった

似合うものがわかると、服を買いに行くお店が決まってきます。以前の私は、とにかくいろいろなお店に行って気に入った服を探していたので、時間がかかっていました。また、気に入るものが見つからないことも多々ありました。今は、日常のスキマ時間を使って、行くお店のオンラインショップやSNSをチェックしています。アプリで店舗在庫情報を確認できるショップもあるので、気に入ったアイテムが売り切れていて無駄足だったということもなく、とても便利です。ゆっくりお買物ができる時間を確保できない方にもおすすめです。

苦手なアイテムにもチャレンジできるようになった

タイプに分類される診断は、結果に縛られる方が多いですよね。私も、診断を受けた当初はタイプに縛られていました。私の場合、顔タイプはソフトエレガントというタイプで、コンサバが似合うとされています。なので、似合うアイテムだけを探すようになりました。ただ、いつもコンサバというわけにはいかず、カジュアルなアイテムも着たくなった時、苦手だからと買うことを躊躇するようになり、着たいのに着れないジレンマがありました。もう一度診断を受け直した際、質問を受けてくださるメニューを選んだところ、「全身をカジュアルにしなければ良い」ということを前提に多くのアドバイスをいただきました。それからは、苦手とされるテイストやアイテムも工夫しながら取り入れることができるようになりました。顔タイプ診断®が「その人に寄り添うアドバイスができる診断」であることを経験したからこそ、私もアドバイザー資格を取得したいと思うようになったのです。

ヘアスタイルを変えた

ロングヘアの方が髪を下ろしているのとアップにしているのでは雰囲気が違いますし、髪の巻き方でも雰囲気は違いますよね。私はカジュアルも着たいので、髪を切り、長年続けていた縮毛矯正もやめました。今はパーマでショート~ボブの長さにしていますが、ストレートでセミロングだった頃に比べてカジュアルを着やすくなりました。顔タイプにはストレートでセミロングが似合うので、「元のままが良かった」と言われたこともありましたが、「若返った」と言ってくださる方もたくさんいました。このケースは極端ですが、着たいファッションに合わせてヘアメイクを変えるという視点を持つことができるようになったので、美容院では長さについて細かく打ち合わせをするようになりました。

顔タイプ診断®で大切なこと

ただ外見を知ることだけにとどまらないのが顔タイプ診断®です。大切なことをお伝えします。

どのタイプなのかわかることがゴールではない

顔タイプでご自身のお顔立ちの特徴を知ることは、似合うファッションを知るためのゴールではありません。むしろスタート地点です。その人の醸し出す雰囲気、好み、ライフスタイルなどを考慮して、本当に似合うものを知ることができます。診断結果はタイプに分類されていますが、自分のためだけのアドバイスをもらうことで、ファッションへの苦手意識もなくなりますし、ライフスタイルの変化に対応することもできるようになります。

似合うものを着ていると気持ちの変化も起こる

似合うものを着ることで、「オシャレに見える」「自分をわかっているように見える」効果があることを冒頭で紹介しました。そういったご自身の姿を鏡で見たり、周りから褒められるようになると、自己肯定感が上がります。似合うものを着ることによる効果が内面にも変化をもたらします。もし、これまで褒められたことがなかったとしても、今までは似合うものを知らなかっただけなんだとわかります。それだけでも心が落ち着きますよね。

まとめ

  • 顔タイプ診断®とはお顔立ちから似合うファッションを導き出すメソッド
  • 似合っていると、相手に違和感を与えないので、印象が良い
  • アラサー・アラフォー世代にもメリットがある
  • ファッションに苦手意識がある人もわかりやすいアドバイスをもらえる
  • 好みやライフスタイルを考慮した本当に似合うものを知ることができる
  • 似合うものを着ると自己肯定感が上がる

最後に

顔タイプ診断®は4月から新生活が始まる方にもオススメです。これまで見た目で誤解されてしまうことに悩んできた方、新社会人で通勤にふさわしいとされる服装が似合いづらい方、大学生や転職される方でずっと制服を着ていたから私服に困っている方など、ぜひ診断を受けてみてほしいと思います。内面にも変化をもたらす似合うファッションを知ることができる顔タイプ診断®。Z世代だけでなく幅広い世代のたくさんの方に知ってほしいです。以上、Saoriでした。

関連記事